株式会社L.I.B

株式会社L.I.B

サービス概要

私たちは神奈川県厚木市に拠点を構え、ノートパソコン、スマートフォン・タブレット、各種周辺機器の販売を行っております。特に中古商品を多く取り扱っておりますが、「新品を超える安心感と満足度」をモットーに、品質管理はもちろん、ご購入後のアフターサポート体制にも万全を期しています。 万が一のトラブルや操作に関するご不安にも、丁寧かつ迅速に対応。 「初めての中古パソコンは不安…」「すぐに使える状態で届けてほしい」「困ったときに相談できるところがほしい」そんなお客様の声にしっかり応えします!また、検討しているお客様にもお客様の用途やご予算に合わせた最適な一台をご提案いたします。法人様の大量注文にもご対応可能です。 お気軽にお問い合わせください。

店舗情報

店名株式会社L.I.B
カテゴリ小売業
ジャンルEC販売
電話番号
050-1807-9722
FAX
-
住所
神奈川県厚木市中依知113-1
HP

支払い情報

  • クレジットカード(JCB、VISA、MASTER
  • 電子マネー(iD

営業時間

営業時間

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日
10:0017:00
10:0017:00
10:0017:00
10:0017:00
10:0017:00
定休日定休日定休日

定休日

土・日、祝、年末年始

地図

〒2430805神奈川県厚木市中依知113-1
Loading...

FAQ

起動しない・電源が入らないのですが、どうすれば良いですか?

以下をご確認ください。

・ACアダプターにつなげた際通電ランプは点灯しておりますでしょうか?
電源ボタンを押した際に点滅しているランプがございましたら点滅箇所とランプの色もご確認いただけますと幸いです。

・電源ボタンを4~5秒ほど長押ししていただき、起動可能か再度お確かめいただけますと幸いです。

・ACアダプターなど外部接続機器を外した状態で、PCのバッテリーをお外しいただき、バッテリーがない状態でACアダプターを挿入し電源を入れ、電源がつくかご確認していただくことは可能でしょうか?

【デスクトップPCの場合】
・電源ボタンを3〜5秒長押し

・上記を4~5回ほど繰り返す

・改善がなされない場合はデスクトップカバーを開けていただき、
ボタン電池の着脱とCMOSリセットボタン(ボタン電池の隣の黄色いボタン)を長押しして起動をお確かめいただけますと幸いでございます。

上記をご確認のうえ起動しない場合はお手数をおかけいたしますが当社サポートまでご連絡ください。

Wi-Fiに接続できません。どうしたら良いですか?

A. 以下の手順をお試しください:

1.パソコン本体のWi-FiスイッチがONになっているか確認。
2.正しいネットワーク名とパスワードを入力しているか確認。
3.一度ルーターの再起動を行う。
4.デバイスマネージャーから無線LANドライバーが有効になっているか確認。
改善しない場合、LANケーブルでの接続や別のネットワーク環境でお試しください。
また、外付けのWi-Fiアダプターをご接続いただけないとWi-Fiに接続できない機種もございますので、ご確認いただけますと幸いです。

ご不明点等ございましたら、当社サポートまでご連絡ください。

ACアダプターが熱くなりますが大丈夫ですか?

ACアダプターは使用中に多少熱を持つことがありますが、手で触れられないほど高温になる場合はご使用を中止し、当社サポートまでご相談ください。長時間の連続使用時は熱がこもらないよう、通気の良い場所でご使用ください。

キーボードの一部のキーが反応しません。故障ですか?

一時的な不具合の可能性があります。以下をお試しください:

1.パソコンを再起動する。
2.外付けキーボードを接続して動作確認する。
3.ドライバーの更新を行う。
改善しない場合は、キーボードのハード的な故障の可能性があるため、サポートまでご相談ください。

Windowsのアップデートは必要ですか?

はい、セキュリティ対策のため定期的なアップデートを推奨しています。初回使用時にはWindows Updateを実施し、最新の状態でご利用ください。

【Windowsupdate手順】
1,[スタート] ボタン をクリックして、歯車マークの設定をクリック
2,左側下にあるWindowsupdateをクリックし最新の状態になっているかを確認。
最新の状態になっている場合は1度【更新プログラムのチェック】をクリックし確認をお願いします。
3,プログラムのインストールが残っている場合はインストール完了までお待ちいただき、パソコンの再起動
4, 再度、設定からWindowsupdateを開いていただき「詳細オプション」をクリック
5,追加オプションの項目にございます「オプションの更新プログラム」をクリック
6,「ドライバー更新プログラム」クリック
7,更新項目が残っている場合はチェックボックスにチェックを入れて「ダウンロードとインストール」をクリック
8,PCの再起動

WindowsパソコンのSSD容量が少なく表示されるのはなぜ?

SSDの容量が少なく見える主な理由は、以下の通りです。

1.表記の単位の違い
 メーカーは「1GB = 10億バイト(10進法)」で表記しますが、Windowsは「1GB = 約10.7億バイト(2進法)」で計算するため、例えば256GBのSSDは実際には約238GBと表示されます。

2.システム領域の確保
 Windowsでは回復用パーティションやシステム予約領域が自動で確保されており、ユーザーからは見えません。

3.OSやアプリのプリインストール
 購入時点でWindows本体やメーカーソフトがインストールされており、数十GBを使用しています。

SSDの内部制御領域
 一部容量はSSDの性能維持や寿命管理のために予約されており、表示されません。

これらの要因により、SSD容量は仕様上よりも少なく見えることがあります。