ほしふるテラス姫ヶ浜

ほしふるテラス姫ヶ浜

サービス概要

宿泊、飲食業

店舗情報

店名ほしふるテラス姫ヶ浜
カテゴリレジャー
ジャンル接客サービス
電話番号
050-1720-2559
FAX
-
住所
愛媛県松山市長師68-1
HP

    支払い情報

    • クレジットカード(JCB、AMEX、VISA、MASTER
    • 現金
    • 電子マネー(Suica、iD、nanaco、QUICPay、PayPay、LINE Pay、d払い、メルペイ

    営業時間

    営業時間

    月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日祝日
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00
    9:0017:00

    定休日

    7月8月以外のご利用は不定休です、ご予約がなければ、閉店しております。

    地図

    〒7914503愛媛県松山市長師68-1
    Loading...

    中島バス邸 長師より徒歩5分

    FAQ

    BBQの値段や内容についてが知りたい。

    こちらでお肉の注文をされた場合、建物横のBBQ会場で、海鮮付(サザエ1 アワビ1 エビ1)BBQ1人前4,400円(税込)肉BBQ1人前3,300円です。
    お肉の量は1人前につきおよそ300グラム程度となります。(牛、豚、鶏、ホルモン)追加でウインナー6本400円で注文できます。
    子供さんの量の設定はありませんので、お子様の食べられる量に応じてご相談ください。
    こちらは、場所代、焼台、火を起こして提供しますので、手ぶらでの後片付け等不要です。
    おにぎりの注文も1個200円で承ります。その他、食堂メニューも注文できます。
    https://www.himegahamasou.com/rental/

    大浴場は誰でも利用できますか?

    ご宿泊のお客様が多い場合は、2人部屋や5人部屋でも大浴場を利用することができますが、宿泊者数が少ない場合は、お部屋のお風呂をご利用ください。
    また、大浴場の利用は夕方17:00ごろから0:00ごろになります。翌日は利用できませんので、ご了承ください。
    宿泊のお客様以外で、大浴場のご利用の場合は有料となります。大人460円小学生230円です。利用予定の場合は、ご予約をお願いします。

    その他利用できるものはありますか?

    電子レンジ・ケトルは宿泊棟の2階に備え付けてあります。
    コインランドリーもございますので、洗濯機、乾燥機ご利用できます。

    アメニティは?

    シャンプー、リンス、ボディソープ、歯ブラシは利用できます。部屋着はありませんのでお持ちください。
    2人部屋、5人部屋の方は、お部屋にバスタオル・フェイスタオルが備え付けてあります。
    8人部屋、研修室にてお泊りの方は、大浴場のご利用となりますので、大浴場前にタオル等備え付けてあります。

    朝食はどんな感じ?

    朝食は、朝7:00~9:00の間で、和食メインで提供しております。バイキングとなりますので、小学生以上お一人800円となります。
    売店は10:30以降の開店となりますので、繁忙期(7~8月)以外のお食事は、予約が必要となります。

    地魚料理を食べたい

    7月、8月は地魚料理の定食は繁忙期のため、行っておりません。お刺身のみの提供となります。特に指定がなければ、生きていたものを直前で締めてすぐのサバのお刺身をメインで提供します。非常に新鮮ですので、なかなか食べることができないお刺身のため人気となります。前もってのご予約が必要です。1人前750~800円程度です。
    予算に応じて、サザエなどお刺身もおつけすることができます。
    繁忙期以外の地魚料理の定食は、1人前3000円以上でご予約できます。

    持ち込みでBBQをしたい。

    持ち込みの場合、焼台と網のレンタルのみで、場所は海の前の屋根付き納涼席(ゴザ1枚500円・テーブル1個500円)でレンタルしております。
    焼台はドラム缶の大BBQ台約10人前後の利用で1,100円 炭に火をつけてお出しして1,000円となります。
    足つきBBQ台は焼台660円 炭600円です。
    卓上の4.5人用の小BBQ台550円、炭500円です。
    納涼席が満席の場合は、別途浜の方で場所を確保していただく必要があり、持ち込みの方はトング、お皿お箸等の準備、片付け等はお願いします。
    ゴミ等は分別していただければ、量に応じて一袋約500円で引取処分いたします。またはお持ち帰りをお願いします。